shefuyuta blog

他のパスタ

ペスカトーレ

-材料-

2人分の想定です

[パスタソース用]

-作り方-

  1. アサリの砂抜きをする。
  2. ニンニクはそれぞれ根元だけ切り落としたら包丁で潰し、皮を取った後スライスする。
  3. パセリは細かく刻むか手でちぎってもいいです。(写真はちぎったもの)
  4. 海老は切らなくても良いが切るなら一口サイズに切る。
  5. オーブンを170°Cで予熱する。
  6. ミニトマトに軽く塩を振り、オリーブオイルをかけて30分焼く。
  7. ミニトマトの水分が抜け、しなしなになっている状態が良い。
  8. フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて弱火にかける。
  9. フライパンを斜めにしてニンニクがオリーブオイルをかぶる状態にする。
  10. ニンニクが泡を出し始めてから30秒後、海老と唐辛子を入れる。
  11. 乾燥唐辛子の場合は半分にちぎり、からいのがあまり得意でない方は種は除いてください。
  12. ニンニクと唐辛子がこげないように気を配りながら海老をしっかりめに焼く。
  13. 白ワインを回し入れ、アサリを入れたら蓋をして蒸し焼きにする。パセリも半分量程入れる。
  14. この辺でパスタ用の水も温め、沸騰したら塩を入れてパスタを調理し始める。加熱時間はパッケージに書いてある時間の2分前がおすすめ。
  15. フライパンの方を強火にし、茹で上がったパスタをお湯からそのままフライパンに移す。水分が足りなければお湯も少し加える。
  16. パスタとオリーブオイルがからむようにできるだけ激しく混ぜる。オリーブオイルが白く濁りとろみが付いたら完了。
  17. 皿に盛り付けたら残りのパセリをかける。

ご覧いただきありがとうございます!

このレシピに関するご質問やフィードバックは、ぜひお気軽にご連絡ください。