shefuyuta blog

他のパスタ

カラスミパスタ

-材料-

2人分の想定です

[パスタ用]

[パスタソース用]

-作り方-

  1. ニンニクはそれぞれ根元だけ切り落としたら包丁で潰し、皮を取った後スライスする。
  2. アスパラガスは固い部分を取り、斜めにスライスする。
  3. ズッキーニは薄く短冊切りにする。
  4. 海老やホタテは切らなくても良いが、食べやすい大きさに切っても良い。
  5. フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて弱火にかける。
  6. フライパンを斜めにしてニンニクが完全にオリーブオイルをかぶる状態にする。
  7. ニンニクが泡を出し始めてから30秒後に海老とホタテを入れ、塩を振ったら強火にする。
  8. とうがらしを入れる場合は海老、ホタテと同じタイミングで入れる。乾燥唐辛子の場合は手で半分にちぎって入れる。種を入れるとより辛くなる為お好みで。
  9. ニンニクが焦げないように気をつけながら、海老とホタテには軽く焦げ目が付くまで焼く。
  10. この辺でパスタ用の水も温め、沸騰したら塩を入れてパスタを調理し始める。茹で時間はパッケージに書いてある時間の2分前がおすすめ。
  11. アスパラガスを加えて中火にし、2分程焼く。
  12. ズッキーニも加え、さらに2分程火を通す。
  13. フライパンの方を強火にし、茹で上がったパスタをお湯からそのままフライパンに移す。水分が足りなければお湯も少し加える。
  14. パスタとオリーブオイルがからむようにできるだけ激しく混ぜる。オリーブオイルが白く濁りとろみが付いたら完了。
  15. 皿に盛り付けたらお好みの量のカラスミをけずってかける。

ご覧いただきありがとうございます!

このレシピに関するご質問やフィードバックは、ぜひお気軽にご連絡ください。